2018/03/12 / イベントレポート
2018年2月14日(水)、文京区民センターにて自社セミナー「AIナビでどこまで行ける!?カーナビ最新技術セミナー」を開催しました。
エーアイが自社開催するセミナーでは、毎回AITalkを採用いただいた企業様や、音声合成との親和性の高い技術をお持ちの企業様をゲストに招いた法人のお客様向けのプライベートセミナーを実施し、各社の最新事例や業界の最新動向をお話しいただきます。
今回の2/14開催セミナーには、2017年にプレスリリース発表した「ゼンリンいつもNAVI[ドライブ]」へのAITalk採用をきっかけに、地図ナビゲーションサービスを提供するゼンリンデータコム様と、人工知能などの先端科学技術の研究および開発をおこなうホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン様のゲスト講演が実現しました。
HRIの米持様には、長年の取り組みである、対話型インターフェース研究内容や、ゼンリンデータコム様の「いつもNAVIドライブ」にて、音声対話を活用した複雑な条件でのルート検索機能の実証実験についての内容、将来の展望についてご講演いただきました。
ゼンリンデータコム 金城様からは、リアルタイム情報を考慮したルート案内を行う次世代ナビゲーションに関する取り組みをはじめ、プローブ位置情報のビッグデータ分析や地図情報を活用した最新のサービス・ソリューションについてご紹介いただきました。
エーアイからは、マーケティングチームの西村より、音声合成エンジンAITalkの仕組み・特徴を詳しくご紹介させていただきました。
また、今回のテーマでもあるカーナビでの発話音声としての採用実績について重点的にご紹介するほか、ロボット事例や音声対話システムなどでの利用実績についてもデモを交えながらご紹介させていただきました。
そして今回、エーアイで現在研究開発中の次世代音声合成エンジンの概要について最後に少しだけお話をさせていただきました。
まだまだ進化するエーアイの音声合成エンジンにご期待ください!
ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン:http://www.jp.honda-ri.com/
ゼンリンデータコム:https://www.zenrin-datacom.net/
次回のセミナー情報や、最新事例情報はエーアイのメルマガで随時お知らせします。
是非会員登録をお願いします!
※講演者の所属企業、部署名等は講演当時のものです