「AITalk® 声の職人®」がWebブラウザ上で利用できる
「AITalk® 声の職人® クラウド版」は、Webブラウザ上でテキストを入力するだけで誰でも簡単にナレーションや、ガイダンス音声を作成することができるクラウドサービスです。
Webブラウザから月額プランで契約できるので、インストール無しで手軽に使いたい、利用したい時だけスポット契約したいという方におすすめのAI音声合成クラウドサービスです。
電話自動応答システム/動画ナレーション制作/e-Learning・教材・マニュアル作成
シチュエーションや用途に合わせた感情表現を実現しました。
※一部の話者のみ対応しています
オリジナル音声辞書作成サービス「AITalk CustomVoice」で作成したタレント、声優、キャラクター等のオリジナルの音声辞書を利用することも可能です。*別途音声辞書作成費用が必要です。
直感的で簡単な操作でマニュアルを熟読しなくてもすぐに使い始めることが可能です。
バージョンアップ費用いらずで最新バージョンの音声合成エンジンが利用できます。
面倒なソフトのインストールは必要ありません。
契約が完了後送付するIDとパスワードを入力すればすぐに使用することができます。
MACアドレス認証やUSBキー認証の必要がないので複数拠点での作業が可能です。
任意の文章を人間の声に近い自然な音声で合成し、音声ファイルとして保存します。
合成方式を刷新、従来の製品より自然で滑らかな音声で読み上げできます。
作成中のコンテンツに関連する情報をプロジェクトファイルとしてまとめて保存することで、作業の中断や再開、複数人での分担などを効率的に実施できます。
最適なイントネーションに調整することが可能です。
専門用語の読み方や、細かなイントネーションの調整が登録できる「ユーザー辞書エディター」を提供。より自然で高品質な読み上げを実現します。
0.5~4.0倍の範囲で読み上げ速度の調整が可能です。
シチュエーションや用途に合わせて感情を付与することが可能です。
※一部の話者のみ利用可能です。
テキストブロックごとに読み上げる話者をドラッグ&ドロップの直感的な操作で指定・変更できるので、対話形式の音声を簡単に作成することが可能です。
テキストブロック単位で音声を保存できます。
話者の抑揚を簡単に調整することが可能です。
音声の高低を調整することが可能です。
文頭、文中、文末のポーズ長を自由に設定することが可能です。
作成する音声の再生時間を事前に確認することが可能です。
各種効果や調整内容(音量・話速・高さ・抑揚・文中ポーズ長・スタイルパラメータ)を登録し保存することができます。 よく使用する設定を保存したり、同じ話者で複数の設定を保存し別の話者設定のように使用したり等が可能です。
セキュリティ対策として、サービスログイン時にID/パスワードに加えて時間ベースのワンタイムパスワード(TOTP)を用いた多要素認証もご利用いただけます。
意図した通りに読めない単語などを登録しておくことができます。
登録時にアクセントを編集して登録しておくことができます。
音声作成が必要なときに契約でき、費用も発生しないので、販売用製品でも、プロトタイプ製品でもランニングコストを抑えたまま高品質なガイダンスを合成音声で作成できます。
電話応答音声の変更が発生する年末年始、GW休業、夏季休業時期などでのスポット契約ができるので、導入費用を抑えて気軽に高品質な音声ガイダンスを低コストで作ることができます。
誰でも簡単にテキストを入力するだけで音声作成ができるので、編集の際に発生するナレーションの差替えにもすぐに対応可能。コンテンツを作成しながらナレーションも同時作成できます。
ブラウザ上で音声を作成するので、面倒なソフトウェアの導入は不要。社内セキュリティ上ソフトウェアがインストールできない場合でも、音声合成サービスを手軽にクラウドで利用できます。
出力ファイル フォーマット※1 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
推奨ブラウザ |
[Windows]:Chrome |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インターネット接続回線 |
必須 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
読上げ可能な文字コード |
UTF-8 ※記号など一部読み上げしないものもあります。 |
※1:音声はモノラルとなります。
|
|
|
|
|
特徴 | 日本語ナレーション音声作成 | 日本語ナレーション音声作成 | PowerPointスライドへのナレーション挿入 | 外国語ナレーション音声作成 |
対応言語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 様々な外国語 |
音声ファイル保存 | 〇 | 〇 | × | 〇 |
PCインストール | 必要 | 不要 | 必要 | 必要 |
インターネット接続 | 初回アクティベーション時にインターネット接続環境が必要になります。 | 常時必須 | 不要 | 不要 |
Mac、Unix対応 | × | 〇
対応ブラウザ: |
× | × |
提供プラン |
年間利用ライセンス 無期限ライセンス |
月額 | 年間利用ライセンス | 永年利用ライセンス |
話者利用 | 初期2話者
※追加話者は別途料金発生 |
日本語標準語全話者から2話者選択
※追加話者は別途料金発生 |
初期2話者
※追加話者は別途料金発生 |
初期1言語・1話者
※追加言語・話者は別途料金発生 |
SSML対応 | × | ✕ | × | × |
イントネーション調整機能 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
感情表現 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
単語登録 | 〇 | 〇 | 〇 | 英語版のみ |
音量調整 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
話速(スピード)調整 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
音高(ピッチ)調整 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
抑揚調整 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
ポーズ設定 | 文頭・文中・文末 | 文頭・文中・文末 | 文頭・文中・文末 | 文頭・文末 |
月間最大合成文字数 | 制限なし |
基本料金(2話者/1ID)※追加可能、詳細はお問い合わせください | 60,000円~ |
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
担当営業より2営業日以内に折り返しご連絡いたします。
※ご用途やプランなどをヒアリングさせていただきます
当社よりID・PWを発行しメールにてお送りいたします。
お申込みプランの内容に基づきご利用を開始頂けます。ご不明な点はお問い合わせください。
【お知らせ】
・必要事項をご入力のうえ、お問い合わせください。
・お申込み後、担当者から折り返し、ご連絡致します。
・メールの受信設定にご注意ください。
2025/9/30発売 シリーズ最新作!
リリースはこちらをご確認ください