メニュー¶

ファイル¶

項目 |
機能 |
---|---|
新規テキスト |
テキスト入力欄を空欄にします。 |
テキストを開く |
選択したテキストファイルの内容をテキスト入力欄に設定します。 |
テキストを上書き保存 |
現在のテキスト入力欄の内容をファイルに保存します。 |
名前を付けてテキストを保存 |
現在のテキスト入力欄の内容を新規ファイルに保存します。 |
新規中間言語 (※) |
中間言語入力欄を空欄にします。 |
中間言語を開く (※) |
選択した中間言語ファイルの内容を中間言語入力欄に設定します。 |
中間言語を上書き保存 (※) |
現在の中間言語入力欄の内容をファイルに保存します。 |
名前を付けて中間言語を保存 (※) |
現在の中間言語入力欄の内容を新規ファイルに保存します。 |
新規プロジェクト |
新規プロジェクトを開きます。 |
プロジェクトを開く |
ファイルに保存されたプロジェクトを開きます。 |
プロジェクトを上書き保存 |
現在の作業状態をプロジェクトファイルに保存します。 |
名前を付けてプロジェクトを保存 |
現在の作業状態を新規プロジェクトファイルに保存します。 |
プロジェクトをエクスポート |
現在の作業状態と使用しているユーザー辞書をまとめて保存します。 |
最近使ったプロジェクト |
最近使用したプロジェクトの一覧を表示します。選択するとそのプロジェクトを開きます。 |
テキストから音声ファイルを保存 |
入力されたテキストの読み上げ音声をファイルに保存します。 |
中間言語から音声ファイルを保存 (※) |
入力された中間言語の読み上げ音声をファイルに保存します。 |
設定のインポート |
ファイルに保存された設定内容を適用します。 |
設定のエクスポート |
現在の設定内容をファイルに保存します。 |
終了 |
声の職人を終了します。 |
編集¶

項目 |
機能 |
---|---|
元に戻す |
フォーカスがあるコントロールの編集履歴を一段階戻します。 |
やり直し |
フォーカスがあるコントロールの編集履歴を一段階進めます。 |
切り取り |
フォーカスがあるコントロールで選択しているテキストを削除し、クリップボードに記憶します。 |
コピー |
フォーカスがあるコントロールで選択しているテキストをクリップボードに記憶します。 |
貼り付け |
フォーカスがあるコントロールのカーソル位置にクリップボードの内容を貼り付けます。 |
削除 |
フォーカスがあるコントロールで選択しているテキストを削除します。
テキストが選択されていない場合はカーソルの後ろの一文字を削除します。
|
すべて選択 |
フォーカスがあるコントロールのテキストをすべて選択します。 |
テキスト¶

項目 |
機能 |
---|---|
再生 |
テキストの読み上げを開始します。 |
停止 |
テキストの読み上げを停止します。 |
再生時間計測 |
現在のテキスト、話者、音声効果での読み上げ時間を計測します。 |
テキストの先頭へ |
テキスト入力欄のカーソルをテキストの先頭へ移動します。 |
テキストの末尾へ |
テキスト入力欄のカーソルをテキストの末尾へ移動します。 |
ボイスプリセットを割当てる |
カーソル位置の段落に選択中のボイスプリセットを割り当てます。 |
ボイスプリセットの割当てを解除 |
カーソル位置の段落のボイスプリセットの割り当てを解除します。 |
単語の編集を開始 |
選択中のテキストを見出しとして単語編集を開始します。 |
中間言語¶

項目 |
機能 |
---|---|
テキストから中間言語を作成 |
テキスト入力欄のテキストから中間言語を作成し、中間言語入力欄に表示します。 |
再生 |
中間言語の読み上げを開始します。 |
停止 |
中間言語の読み上げを停止します。 |
再生時間計測 |
現在の中間言語、話者、音声効果での読み上げ時間を計測します。 |
マスター¶

項目 |
機能 |
---|---|
設定値をすべて初期化 |
すべての設定値を初期状態に戻します。 |
記号ポーズを新規登録 |
記号ポーズの新規登録画面を表示します。 |
記号ポーズを変更 |
選択中の記号ポーズの編集画面を表示します。 |
記号ポーズを削除 |
選択中の記号ポーズを削除します。 |
記号ポーズをすべて選択 |
すべての記号ポーズを選択状態にします。 |
ボイス¶

項目 |
機能 |
---|---|
新規作成 |
ボイスプリセットを新規作成します。 |
コピー |
選択中のボイスプリセットをコピーして新たなボイスプリセットを作成します。 |
削除 |
選択中のボイスプリセットを削除します。 |
すべて選択 |
すべてのボイスプリセットを選択状態にします。 |
標準プリセットをすべて初期化 |
すべての標準ボイスプリセットの設定値を初期状態に戻します。 |
プリセットの設定値を保存 |
選択中のボイスプリセットの設定値を保存します。 |
プリセットの設定値を元に戻す |
選択中のボイスプリセットの編集内容を元の状態に戻します。 |
プリセットの設定値を初期化 |
選択中のボイスプリセットの設定値を初期状態に戻します。 |
フレーズ¶

項目 |
機能 |
---|---|
再生 |
編集中のフレーズを再生します。 |
停止 |
フレーズの再生を停止します。 |
登録 |
編集中のフレーズを登録します。 |
削除 |
編集中のフレーズを削除します。 |
一覧 |
フレーズ一覧画面を表示します。 |
元に戻す |
フレーズを編集前の状態に戻します。 |
標準語に変換 |
編集中のフレーズを標準語アクセントに変換します。
※ 環境設定画面の「関西弁話者を使用する」が有効の時のみ表示されます。
|
単語¶

項目 |
機能 |
---|---|
再生 |
編集中の単語を再生します。 |
停止 |
単語の再生を停止します。 |
登録 |
編集中の単語を登録します。 |
削除 |
編集中の単語を削除します。 |
一覧 |
単語一覧画面を表示します。 |
現在の入力値を消去 |
編集中の内容を消去します。 |
標準語に変換 |
編集中の単語を標準語アクセントに変換します。
※ 環境設定画面の「関西弁話者を使用する」が有効の時のみ表示されます。
|
表示¶

項目 |
機能 |
---|---|
ボイスプリセット |
メイン画面左上部のボイスプリセットペインの表示状態を切り替えます。 |
チューニング |
メイン画面下部のチューニングペインの表示状態を切り替えます。 |
ウィンドウの配置とレイアウトを初期化 |
ウィンドウの配置とレイアウトを初期状態に戻します。 |
ツール¶

項目 |
機能 |
---|---|
プロジェクト設定 |
プロジェクト設定画面を表示します。 |
環境設定 |
環境設定画面を表示します。 |
設定の初期化 |
すべての設定内容を初期状態に戻します。 |
ヘルプ¶

項目 |
機能 |
---|---|
ヘルプの表示 |
本オンラインマニュアルのトップページを表示します。 |
お知らせ |
お知らせ画面を表示します。 |
更新確認(※) |
更新確認画面を表示します。 |
認証済み製品 |
認証済み製品一覧画面を表示します。 |
バージョン情報 |
バージョン情報画面を表示します。 |