お客様事例

人間らしく自然な音声で話すことができるので、コミュニケーションロボットの性質、要件として満たしておりました。

Company

ユニロボット株式会社

ロボット

Interviewee

代表取締役 酒井拓

この事例のポイント

導入の目的

  • コミュニケーションロボット「unibo」への搭載

導入前の課題

  • 人間に近い自然な音声で話す必要があった
  • インターネットに接続していないオフライン状態でも、最低限の音声合成ができる必要があった

導入効果

  • 人間らしく自然な音声で話すことができ、コミュニケーションロボットとしての性質、要件として満たすことができた
  • 導入先の企業様の要望にあわせた話者で会話ができることに価値を見出している

インタビュー

AITalk導入の背景

– どのような課題や問題があったのですか?

uniboというロボットが、キャラクターの性格上どのような声で話せばイメージと合うかを先ず考えました。また人間に近い自然な音声で話す必要があり、インターネットに接続していないオフライン状態でも、最低限の音声合成ができることが要件としてあり、それらを先ず実現できる音声合成の提供企業を探していました。

AITalk導入による効果について

uniboが音声認識後、テキスト解析しすぐに会話を合成でき、尚且つより人間らしく自然な音声で話すことができるので、コミュニケーションロボットの性質、要件として満たしておりました。今後uniboをリリースした後に、話者のバリエーションが要件として増えてきたときにも、お客様をお待たせすることなく、タイムリーに豊富な話者から選択し、導入先の企業様の要望にあわせた話者で会話ができることに価値を見出しています。

– AITalk導入の決め手を教えてください。

AITalkでは豊富なバリエーションの話者を揃えていることが分かり、uniboのコンセプト「個人のパートナーロボット」として自由に話者を選択できる、という考え方と方向性が一致していることと、uniboの声としてイメージ通りの話者があることが分かりました。これだけの話者のバリエーション、また拡張性を持っているのは、AITalkのみだと結論付けました。

今後の展開について

uniboは、2016年秋に、法人様並びに開発者様向けに先行リリースします。法人様への展開としては、ホテル、病院、銀行、商業施設などへ受付用ロボット、また客室用ロボット等として活躍が期待されています。
開発者様向けには、開発キット「SDK」を「unibo store」とあわせて公開しますので、SDKを通じて自由にアプリケーションの開発と公開が可能となります。
また、注目を頂いております一般家庭向けには、2017年春以降に順次お届けしていく予定で、高齢者化社会におけるヘルスケアや見守りへの対応、更にお子様向けへの教育コンテンツの提供など、日常生活に必要不可欠と思われる機能やコンテンツを盛り込むほか、人々の生活の質を「楽しく」向上できるような機能提供を予定しています。ロボットである以上、利用者様が感情移入できる愛されるuniboでありたいと、筐体のデザイン、自由な顔のアニメーションにも力を入れてきました。
今後は、先行リリース販売や最新の動向などを、メールマガジンにて定期配信してまいりますので、ご興味のある方は、ホームページ(http://unirobot.com/)から、「ファン登録」を是非よろしくお願いいたします。
その他、Facebookページからも情報を配信してまいりますので、あわせて応援の程よろしくお願い申し上げます。https://www.facebook.com/unibo.official/

利用者様にとって唯一無二の存在であり続けたい、そう願って開発を進めていますので今しばらくご提供までお待ちください。皆様方にuniboをお届けしていけるときを心から楽しみにしております。

uniboについて

パートナーロボットとして、個人を高精度な顔認証システムで認識し、趣味・嗜好・生活習慣・言葉を学習しながら、その個人が求めていたニーズを高精度な人工知能により提案し、生活の意思決定支援を行います。
また、秘書機能として、ニュース配信、スケジュール管理、リマインダー、写真撮影、ビデオ通話、家電コントロール(電気のOn/Off、TVチャンネル切り替え等)等幅広い機能を備えます。
更に、開発者向けに開発キットSDKも提供しますので、自由にアプリケーションの開発を可能とする他、学習アプリをも搭載することで子供たちがuniboと一緒に勉強が可能となりますので、一家一台のロボットとしてご提案していきたいと考えています。

この記事は2016年4月時点のものです。

ユニロボット株式会社

世界初の個性を学習する次世代ソーシャルロボット「unibo」を開発しているスタートアップベンチャーです。
また、人工知能、最先端ソフトウェアの開発を行うソフトウェアに高い専門性を持ち、人々の生活の質を「楽しく」向上させていくことをテーマに未来志向型のプロダクトを提供してまいります。

お問い合わせ・ご相談