
深層学習技術を新規導入した
DNN音声合成方式
最先端の深層学習技術を導入したDNN音声合成方式で、音質・肉質感の向上、多様な発話表現を実現。
感情表現のなめらかさ向上
従来の「AITalk4」で課題のあった不連続で急な感情変化を、深層学習技術によって人間らしいなめらかな感情遷移を実現
感情用カスタム音声合成辞書の
作成時間を短縮
従来型AITalkに比べ、より少量の収録音声から感情音声辞書を作成可能。収録時間と音声辞書作成時間の短縮
誤読・アクセント間違いを低減
日本語解析方式の変更により、入力されたテキストの読み間違いやアクセント間違いの発生率を低減。
電話自動応答
音声対話
スマートフォン / AIスピーカー / ロボット
家電
放送
防災行政無線
施設内
車内
メディア
機器組み込み
異常検知
ガイダンス
車載
教材ナレーション

のぞみ
爽やかで若々しい声が特徴です。ナレーション、電話自動応答、防災無線、エンタメ等、様々な用途で広くお使いいただけます。

すみれ
大人っぽく艶やかな印象の声です。様々なシーンに応用可能です。

かほ
明瞭性に長けているのが特徴です。電話自動応答(CTI・IVR)や、動画作成時のナレーションなど、幅広くお使いいただけます。

まき
アニメやゲーム等のキャラクターやエンターテイメントでの利用に最適です。

あかり
明るく元気な声が特徴です。製品案内やプロモーションの用途に最適です。

ななこ
おちついた声が特徴です。ニュースの読み上げや音声ガイダンスの用途に 適しています。

れいな
可愛いらしく、ふんわりとした優しい声が特徴です。アニメキャラや、アプリや玩具、ゲーム等での利用にぴったりです。

せいじ
誠実なトーンが特徴です。 説得力や注意をうながす場面に適しています。

おさむ
汎用性にすぐれた声が特徴です。様々な場面で応用が可能です。

ひろし
朴訥とした声が特徴です。朗読等に最適です。

たいち
若々しく、個性的な声が特徴です。エンターテイメント分野での利用に最適です。

けんた
優しく聡明で謙虚さが感じられる声色が特徴です。

あんず
優しく一生懸命さが伝わる話し方が特徴です。

ちひろ
鼻にかかった愛らしい女の子の声です。

こうたろう
可愛くゆっくりとした話し方が特徴です。

ゆうと
ハキハキとした賢そうな男の子の声です。

ゆったりとした優しい話し方が特徴の女性話者です。

明朗快活で、若々しい話し方が特徴の男性話者です。
AITalk5の感情表現には、DNNによるコーパスベース音声合成方式を採用。
平静の音素片辞書からDNNにより各感情を予測し、音声を合成します。