トピックス

2024.05.24

お知らせ

「A.I.VOICE🄬 カキョウヨサリ」「A.I.VOICE🄬2 カキョウヨサリ」2024年7月12日発売開始のお知らせ

高品質音声合成エンジンAITalkⓇを開発・提供する株式会社エーアイ(本社:東京都文京区、代表取締役社⾧:廣飯伸一、証券コード:4388、以下:エーアイ)は、VTuber「華鏡よさり」のボイスを基に制作した音声作成ソフト「A.I.VOICE カキョウヨサリ」「A.I.VOICE2 カキョウヨサリ」を2024年7月12日より発売することをお知らせいたします。 詳細については6月7日のA.I.VOICE公式生放送にて紹介いたします。

■製品概要

『A.I.VOICE カキョウヨサリ』 『A.I.VOICE2 カキョウヨサリ』は、はつらつとした無邪気な女性の声をベースとした音声作成ソフトです。
ソフトに文字を入力するだけで、誰でも手軽に、カキョウヨサリの明瞭でありながら、あどけなさも兼ね備えた声で読み上げ、音声ファイルを作成し保存することができます。

カキョウヨサリとは

イラスト:かれい 
権利表記:ⓒ2022 Kakyo Yosari

●製品収録内容
A.I.VOICE
・収録ボイス:カキョウヨサリ 平静、ハイテンション、ローテンション
A.I.VOICE2
・収録ボイス:カキョウヨサリ(Neuralボイス) 平静、ハイテンション、ローテンション

本製品をご購入いただいたお客様はA.I.VOICEサポートサイトにて以下の特典を入手可能です。
●特典収録音声ファイル「exVOICE」 (A.I.VOICE、A.I.VOICE2共通)
※「exVOICE」は株式会社バンピーファクトリーの登録商標です。

●製品価格
・A.I.VOICE カキョウヨサリ
ダウンロード版:9,680円(税込)

・A.I.VOICE2 カキョウヨサリ
ダウンロード版:9,680円(税込)

●発売日:2024年7月12日

●販売サイト
・A.I.VOICE 公式サイト (https://shop.aivoice.jp/
・DLsite (https://www.dlsite.com/soft/circle/profile/=/maker_id/VG02986.html

A.I.VOICE」製品概要

  • 注目機能
    ・ボイスフュージョン
     まるで声マネをするかのように、あるボイスに別のボイスの喋り方を当てはめることが可能です。

    ・音声効果の限界拡大
     話速、声の高さ、抑揚といった音声効果パラメータの設定可能な値の範囲を、
     エーアイ従来製品よりさらに拡張し、極端な声を作ることが可能です。

    ・プロジェクトファイル
     作成中のコンテンツのデータをプロジェクトファイルとして保存することが可能です。

  • 基本機能
    ・テキスト入力・音声合成・音声保存
     喋らせたい文章を入力し再生するだけでキャラクターの自然な音声で合成し再生でき、
     音声ファイルとして保存することが可能です。

    ・フレーズ編集・登録
     音声の発音に違和感があった場合、画面上の簡単な操作で、より自然な発音に調整をすることができます。

    ・単語編集・登録
     読み間違いや発音の間違いなどを修正し登録しておくことが可能です。

    ・ボイススタイル調整
     感情などの発話スタイルの調整をすることができ、より表現力豊かな音声を作成することが可能です。
     ※ボイススタイルは対応キャラクターのみ利用可能です。

    ・各種音声効果調整
     音量、話速、高さ、抑揚などの調整が可能です。

    ・ポーズ設定
     文のポーズの長さを自由に設定することができます。
     また、記号にポーズを割り振り文中にポーズを簡単に挿入することも可能です。

    ・ボイスプリセット
     よく使う音声効果やスタイルの調整内容を登録し、保存することができます。

    ・マルチボイス
     直感的で簡単な操作で、文中の好きな場所で読み上げるキャラクターを指定・変更することができます。

    ●動作環境
     最新の動作環境はオンラインマニュアル https://aivoice.jp/manual/editor をご確認ください

    A.I.VOICE2」製品概要

    • 注目機能
      ・Neuralボイスライブラリに対応
      さらに自然に人間らしくなった声「Neural ボイスライブラリ」に対応。

      ・既存ボイスライブラリとの互換性
      A.I.VOICEで購入した既存ボイスライブラリをそのままA.I.VOICE2 Editor上で使用が可能です。
      ※Mac 版は別途ボイスライブラリのインストールが必要です。

      ・アクセント句毎にスタイル変更が可能に
      文章単位でのスタイル変更からアクセント句毎のスタイル変更が可能になり、より柔軟な調整が可能になります。

      ・付属&アペンドボイスのスタイル化
      従来別々だったボイスライブラリが一つに統合され、ますます表現の幅が広がりました。
      ※ボイススタイルは対応キャラクターのみ利用可能です

      ・進化した編集体験
      より直感的で簡単な操作で音声作成ができるよう、UIを刷新しました。

      ・マルチプラットフォームで動作
      Windows に加え macOS(※) でもご利用いただけます。
      ※Apple シリコン搭載機種のみ対応、詳しくは動作環境を参照してください

    • 基本機能
      ・テキスト入力・音声合成・音声保存
      喋らせたい文章を入力し再生するだけでキャラクターの自然な音声で合成し再生でき、音声ファイルとして保存することが可能です。

      ・フレーズ編集・登録
       音声の発音に違和感があった場合、画面上の簡単な操作で、より自然な発音に調整をすることができます。

      ・単語編集・登録
      読み間違いや発音の間違いなどを修正し登録しておくことが可能です。

      ・ボイススタイル調整
      感情などの発話スタイルの調整をすることができ、より表現力豊かな音声を作成することが可能です。
      ※ボイススタイルは対応キャラクターのみ利用可能です。

      ・各種音声効果調整
      音量、話速、高さ、抑揚などの調整が可能です。

      ・ポーズ設定
      文のポーズの長さを自由に設定することができます。また、記号にポーズを割り振り文中にポーズを簡単に挿入することも可能です。

      ・ユーザーキャラクター
      音声効果やスタイルの設定を変更して新しいキャラクターとして保存することができます。

    ■Neuralボイスライブラリ動作環境
    ※最新の動作環境及び推奨動作環境はオンラインマニュアル https://aivoice.jp/manual/editor2 をご確認ください。

    ■A.I.VOICE2 Editor及び既存ボイスライブラリ動作環境 
    〈Windows 版、Mac 版共通〉
     ・ストレージ:5GB 以上の空き容量
      ( ボイスライブラリの追加時、1 つにつき追加で 500MB ~ 1.5GB 程度の空き容量が必要 )
      ※利用する話者によって必要な容量は異なります。 
     ・ ディスプレイ:1280×720 以上の画面解像度
     ・ その他:アクティベーション時にインターネット接続環境が必要になります。 

    〈Windows 版〉 
     ・ Windows10(64bit 版 ) または Windows11 が動作し下記スペックを満たす PC 
     ・CPU:Intel AVX 対応のプロセッサを推奨
       (Intel “Sandy Bridge” Core i3 以上 , AMD Bulldozer, AMD Jaguar 以上 )
     ・ メモリ:4GB 以上 
     ・ サウンド:DirectX 9.0c 以降に対応したオーディオデバイス 
     ・ OS:Windows 11 , Windows 10 (64bit) ※仮想環境は除きます。
     ・その他:アクティベーション時にインターネット接続環境が必要になります。

     〈Mac 版〉
     ・ Apple シリコンを搭載した Mac ※Intel Mac には対応しておりません 
     ・ CPU:Apple シリコン (Apple M1 チップ以上 ) のプロセッサ 
     ・メモリ:8GB 以上

    • カキョウヨサリとは

      カキョウヨサリとは

      「誰かの好きを作る手助けがしたい!」という願いを受けて、VTuber華鏡よさりから生まれた写し身。
      本歌であるVTuber華鏡よさりとは少し違う姿形をしていたり、不思議なお供を連れていないなど…比べるとそれぞれ違う点も多い。
      基本的な性格や口調はVTuber華鏡よさりが元になっているが、マスターである「あなた」と「好き」を作り伝えていくことで、あなただけのカキョウヨサリとして自己を形成していく。
      一人称、口調、性格、その他あらゆる特徴までもあなた次第。

    VTuber 華鏡よさりとは

    VTuber華僑よさり

    琴之縁神社に奉納された鏡の付喪神(つくもがみ)。
    態度や表情に喜怒哀楽が出やすいタイプ。
    イタズラ好きで甘えん坊な面もあるが、基本的に天真爛漫!
    現世での目的はひとまず達成したため、今はVTuberとして”やりたい活動”をしながら人間界をえんじょいしている。

    ※掲載されている会社名・製品名・サービス名は各社の商標または登録商標です。

お知らせ一覧へ戻る

お問い合わせ・ご相談