株式会社エーアイ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:吉田 大介、証券コード:4388)は、自社 キャラクター「琴葉 茜・葵」「伊織 弓鶴」による個人向け音声読上げ&ナレーション作成ソフト 「A.I.VOICE™(エーアイボイス)」を、2021年2月22日(月)より販売開始(予定)することをお知らせいたします。
販売に先立ち、1月14日(木)13:00よりエーアイ公式販売サイトにおきまして、特典付きの 「A.I.VOICE™」初回限定パッケージ版を特別価格にて予約販売受付いたします。
「A.I.VOICE™」は、音声合成AITalk®の技術を応用し、入力したテキストをキャラクターの自然な音声合成で読み上げ、音声ファイルとして作成することが可能なソフトです。「A.I.VOICE™」では、従来のAITalkⓇ個人向けソフトに比べ、表現力をより豊かにする機能を搭載し、簡単な操作で音声作成ができるようエディターもより使いやすく強化されております。
また、1月15日(金)19:00からYouTube公式チャンネルの生放送にて、「琴葉 茜・葵」ボイスを担当される声優の榊原ゆいさんをゲストにお迎えし、製品紹介や開発秘話をご紹介いたします。

・YouTube公式チャンネル:https://youtu.be/5KmPfRgt-ec(URLは変更になる場合があります)
・ティザーサイト:https://aivoice.jp/teaser/

※デザインは変更になる可能性があります
●製品概要
・発売日:2021年2月22日(月)
・予約受付日:2021年1月14日(木)13:00~開始予定
・価格:
パッケージ版 16,800円(税込18,480円)
ダウンロード版 11,800円(税込12,980円)
初回予約パッケージ版 9,800円(税込10,780円)
パッケージ版 14,800円(税込16,280円)
ダウンロード版 10,800円(税込11,880円)
初回予約パッケージ版 8,800円(税込 9,680円)
・初回特典:パッケージイラストモチーフアクリルスタンド
・特典収録:追加音声WAVライブラリ「exVOICE」
※琴葉茜・葵、伊織弓鶴それぞれに新たに収録、同梱されております
・予約申し込み・購入サイト(1/14OPEN):https://aivoice.thebase.in/

・琴葉 茜
・琴葉 葵
・琴葉 茜(蕾)
・琴葉 葵(蕾)
※琴葉 茜:関西弁/琴葉葵:標準語
※琴葉 茜・葵(蕾)はボイススタイル非対応となります

・伊織 弓鶴
・伊織 弓鶴(冥)
※伊織 弓鶴(冥)はボイススタイル非対応となります

■「A.I.VOICE™」機能一覧
< 注目機能 >
・ボイスフュージョン
まるで声マネをするかのように、あるボイスに別のボイスの喋り方を当てはめることが可能です。
・音声効果の限界拡大
話速、声の高さ、抑揚といった音声効果パラメータの設定可能な値の範囲を、エーアイ従来製品よりさらに拡張し、極端な声を作ることが可能です。
・プロジェクトファイル
作成中のコンテンツのデータをプロジェクトファイルとして保存することが可能です。
・ボイスプリセット管理機能
ボイスプリセットをフィルタリングし、目的のボイスプリセットを簡単に見つけることが可能です。
・音声ファイル出力機能
WAV形式に加えて、MP3、WMA形式での音声ファイルを出力可能です。また、音声ファイルの出力先フォルダーや音声ファイル名をユーザーが設定した規則(プロジェクト、ボイス、日時、テキストの内容等)に基づいて設定することが可能です。
< 基本機能 >
・テキスト入力・音声合成・音声保存
・フレーズ編集・登録
・単語編集・登録
・発話スタイル調整※対応キャラクターのみ利用可能
・各種音声効果調整(スピード・高さ・抑揚)
・ポーズ設定
・ボイスプリセット
・文字数カウント
・音声ファイル秒数確認
・音声ファイル分割保存
・マルチボイス
※機能の詳細はこちら:https://aivoice.jp/teaser/
■音声合成AITalk®5とは
音声合成エンジンAITalk5は、従来の 「コーパスベース音声合成方式」と、最新の深層学習技術を活用した「DNN音声合成方式」を、利用シーンに合わせて選択することで、さらなる人間らしさ・豊かな音声を追求した高品質音声合成エンジンです。
●AITalk®5 紹介ページ:https://www.ai-j.jp/about/
●3つの特徴
①深層学習技術による、さらなる人間的で自然な音声合成
②短時間の音声収録でも感情表現はなめらか
③活用シーンに合わせた選べる音声合成方式
■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社エーアイ 担当:藤本
Email:pr@ai-j.jp 電話番号:03-6801-8402