トピックス

2012.09.03

採用事例

青年団+大阪大学ロボット演劇プロジェクト アンドロイド版『三人姉妹』に採用 

青年団+大阪大学ロボット演劇プロジェクト アンドロイド版『三人姉妹』(原作:アントン・チェーホフ)に当社の高品質音声合成「AITalk®」が採用されました。

作・演出は平田オリザ、テクニカルアドバイザーは石黒 浩(大阪大学&ATR石黒浩特別研究室)です。

<ロボット演劇プロジェクトについて>

緻密な劇世界を織り上げる演劇界の旗手・平田オリザと、自分そっくりに、精密にコピーしたロボット「ジェミノイド」で知られるロボット研究の第一人者・石黒浩の2人が組み、大阪大学で進めているプロジェクトです。
2008年、石黒浩研究室による人間と共生するロボットの研究に、平田オリザが参加し、舞台上でロボットと人間が「ごく自然に」演じ、対話し、関わり合う・・・近未来に訪れるであろうロボットと人間の在りようを表現し、先例の無い演劇であり、研究に演劇を活用する先進的な実験となる、画期的なプロジェクトです。

<講演概要>
・プロジェクトタイトル:青年団第69 回公演 青年団+大阪大学ロボット演劇プロジェクト
・タイトル:アンドロイド版『三人姉妹』(英字タイトル:Three Sisters, Android Version)
・原作:アントン・チェーホフ
・作・演出:平田オリザ
・テクニカルアドバイザー:石黒 浩(大阪大学&ATR石黒浩特別研究室)
・出演:
アンドロイド「ジェミノイドF」 ロボビーR3
山内健司 松田弘子 大塚 洋 能島瑞穂 石橋亜希子 井上三奈子 大竹 直 河村竜也 堀 夏子
アンドロイドの動き・声:井上三奈子
・スタッフ
舞台美術:杉山 至 照明:三嶋聖子 衣裳:正金 彩
舞台監督:中西隆雄 演出助手:マキタカズオミ
ロボット側ディレクター:力石武信(大阪大学石黒浩研究室/大阪大学コミュニケーションデザイン・センター)
宣伝美術:工藤規雄+村上和子 太田裕子 宣伝写真:佐藤孝仁
制作:西山葉子 金澤 昭
・製作:大阪大学 ATR社会メディア総合研究所 (有)アゴラ企画・青年団
・主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 共催:(公財)武蔵野文化事業団 F/T12 連携プログラム
・会場:吉祥寺シアター(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-22 0422-22-0911)
・公演日程:2012 年10 月20 日(土)~11 月4 日(日)全15 回公演
上演時間は90 分を予定。
・チケット料金:日時指定・全席自由席・整理番号付き
前売・予約・当日共 一般: 4,000 円 学生・シニア: 3,000 円 高校生以下: 2,000 円
・チケット発売日:2012 年9 月2 日(日)
・お問い合わせ:
青年団 03-3469-9107(12:00~20:00) http://www.seinendan.org
吉祥寺シアター 0422-22-0911 http://www.musashino-culture.or.jp/k_theatre
青年団twitter@seinendan_org http://twitter.com/seinendan_org 随時更新中!!

お知らせ一覧へ戻る

資料ダウンロード

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ

TEL.03-6801-8461

営業時間
10:00〜17:00
(土日・祝休)

お困りですか?

よくいただくご質問にお答えしています。

導入のきっかけや活用方法・導入後の効果などを、
インタビュー形式でご紹介します。