
AITalk International®は、外国語対応ナレーション作成ソフトです。 近年では日本に訪れる外国人観光客も増え、美術館や博物館等の観光スポットや、駅やデパート、家電量販店等外国人が多く利用するスポットでは、外国語の音声ガイダンスが必須になりつつあります。 しかし、外国語でのガイダンスの作成は、外国人声優やナレーターの手配等、面倒なことも多く、気軽に作成はできません。 また、収録後の差替えが必要になっても、「既に過去に採用した声優やナレーターが帰国していた…」等のリスクもあります。 しかし、このソフトを使えば、作成したい外国語のテキストさえあれば、テキストを入力するだけで、誰でも簡単に外国語のナレーション音声を作成することができ、さらに差替えも容易にすることができます。

観光案内・館内・社内各種放送/動画ナレーション制作/e-Learning・教材・マニュアル作成/機器への組込み

任意の文章を人間の声に近い自然な音声で合成し、音声ファイルとして保存します。

合成した音声をwavファイルで保存可能です。

50から400の話速設定が可能。

0-100の音量設定が可能。

0-10000msecで設定が可能。

0-1800msec/話速で設定が可能。

日本語の地名・固有名詞等、特殊な読みを「かな」で入力し、読み方を登録することができます。
その他にも幅広い言語に対応しております。詳細はお問い合わせください。
e-learningコンテンツや動画マニュアルの音声に収録いらずで誰でも簡単に高品質なナレーションをつけることができます。

様々な国から人が訪れる観光地で便利な音声ガイダンスも、AITalk International®を使えば、簡単に観光案内の外国語音声ガイダンスを作成する事ができます。

駅やデパート、家電量販店等、外国人観光客の多い場所では、外国語の案内放送が必要になります。AITalk International®を使えば、館内放送が可能です。

| プロセッサ |
1.6 GHz 以上、2 コア以上 |
|---|---|
| メモリ |
4GB以上 |
| HDD |
インストール先ドライブに1.5GB以上の空き容量が必要 ※1話者の場合です。利用する話者数にしたがってより多くの容量が必要となります。 ※.NET Frameworkインストールのため、別途システムドライブに4.5GBの容量が必要になる場合があります。 |
| ディスプレイ |
WXGA(1280×768)以上の解像度 |
| 光学ドライブ |
インストールにDVD-ROMが必要 |
| USBポート |
ライセンス認証にUSBキーを利用するため、1つ以上の空きが必要 |
| OS |
Windows 11 日本語版(64bit) ※32bit版Windowsでは使用できません。 ※リモートデスクトップでは使用できません。 |
| ファイル フォーマット |
22kHz 16bit PCM形式(モノラル) |
| 永年利用ライセンス(1言語・1話者) | 1,000,000円/1ライセンス |
|---|---|
| 言語追加 | 500,000円/1言語 |
| 話者追加 | 200,000円/1言語 |