AITalk声の職人クラウド版は、Webブラウザ上でテキストを入力するだけで、誰でも簡単に音声ファイルが作成できる音声合成クラウドサービスです。
月額プランでの利用が可能なので、少量のガイダンス音声や、スポット利用でのナレーション作成に最適な低コストのサービスです。
動画ナレーション
電話ガイダンス音声
製品・サービスのガイダンス音声
AITalk声の職人クラウド版は、テキストをブラウザに入力するだけで誰でも簡単にナレーションや、ガイダンス音声を作成することができるクラウドサービスです。
月額プランで契約できるので、低予算で検討している方や、少しだけ音声ファイルを作りたい方におすすめの音声合成クラウドサービスです。
地名や名前などの特殊な読み方をする単語を辞書として登録・保存が可能です。読み方だけでなく、単語のイントネーションも登録しておくことが可能です。
0.5~4.0倍の範囲でスピードの調整が可能です。
話者の抑揚を簡単に調整することが可能です。
0.5~2.0倍の範囲でピッチ(声の高さ)の調整が可能です。
アクセントマークを移動するだけで、最適なイントネーションに調整することが可能です。音量・話速・抑揚等の細かい調整をアクセント句単位で行う事や、調整したイントネーションを登録しておくことができます。
自社製品のガイダンス音声作成。バージョンアップごとに修正が必要だが、ランニングコストが気になる
開発中の試作機に、低予算で合成音声を使ったデモをしたい
自社の電話自動応答音声、定期的な変更はあるけど予算的に音声合成ソフトは導入しづらい
マニュアルやチュートリアル動画などのコンテンツにナレーション音声をつけたい
音声合成ソフトを自社で導入したいが、社内セキュリティ上ソフトウェアの導入が難しい
音声作成が必要なときに契約でき、費用も発生しないので、販売用製品でも、プロトタイプ製品でもランニングコストを抑えたまま高品質なガイダンスを合成音声で作成できます。
電話応答音声の変更が発生する年末年始、GW休業、夏季休業時期などでのスポット契約ができるので、導入費用を抑えて気軽に高品質な音声ガイダンスを低コストで作ることができます。
誰でも簡単にテキストを入力するだけで音声作成ができるので、編集の際に発生するナレーションの差替えにもすぐに対応可能。コンテンツを作成しながらナレーションも同時作成できます。
ブラウザ上で音声を作成するので、面倒なソフトウェアの導入は不要。社内セキュリティ上ソフトウェアがインストールできない場合でも、音声合成サービスを手軽にクラウドで利用できます。
STEP1
申込書・規約、口座申請書を以下よりダウンロードし、内容をご確認ください。
規約に同意いただける場合は、申込書・口座申請書に御社情報をご記載の上、フォームよりお申し込みください。
STEP2
審査の上、利用可否を担当営業より2営業日以内に折り返しご連絡いたします。
※当社の審査結果によりご利用いただけない場合もございますので予めご了承ください。
STEP3
当社よりID・PWなどのアカウント情報発行し、お申し込みいただいたメールアドレスへ送信いたします。
STEP4
アカウント情報をもとに契約画面にログインください。
お申込みプランの内容に基づきご利用を開始頂けます。ご不明な点はお問い合わせください
だれでも簡単にナレーション作成
「AITalk® 声の職人®」はパソコンにテキストを入力するだけで、手軽に音声ファイルが作成できるナレーション作成ソフトです。このソフトを使えば、誰でも簡単に直感的な操作で、高品質なナレーション音声の作成が可能になります。 さらに最新バージョン「AITalk®」では、感情の調整も可能になりました。